
ゴブリンスレイヤー
ネタバレ感想特集
ゴブリンスレイヤーの漫画最新話と最終回まで、最新刊ネタバレと感想、あらすじ、エログロ画像、結末、漫画を無料で読める方法を紹介。
無慈悲なエログロが話題のゴブリンスレイヤー。
剣と魔法の世界で、人々の生活を最も脅かしているのは最弱と言われるゴブリンだった。
幼少期に大切な人をゴブリンの群れに奪われた少年がやがてゴブリンスレイヤーと呼ばれるほど、ゴブリン退治に人生を懸ける物語である。
1巻
白磁の冒険者デビューをしたばかりの女神官。
彼女に声をかけたのがまだ駆け出しの3人パーティーだった。
剣士、武闘家、魔法使いの3人と共にゴブリン討伐に参加した女神官だったが、知識も前準備もなく洞窟に潜ったせいで容易く殺されかけることになった。
2巻
ゴブリンスレイヤーの彼を探しているパーティがいた。
エルフ、ドワーフ、リザードマンといったちぐはぐな3人は彼の呼び方もそれぞれ違っていた。
エルフはオルクボルグ、ドワーフはかみきり丸、リザードマンは小鬼殺しと呼んでいた。
3巻
激しい戦いの後、彼は修理に出した装備の受け取りがてら、牛飼娘と共に街へ。
ゴブリンスレイヤーの素顔を知らない人間は多い中、彼は淡々と装備を受け取っていつもの姿に戻っていく。
女神官が黒曜に等級アップして彼にお礼を言ったり、エルフたちと出会ってグルメに舌鼓を打ったり。
4巻
牧場防衛戦に参加してくれたエルフの願いで、神秘的な遺跡群への冒険に付き合っていた彼。
エルフはこれぞ冒険と息巻いて彼にアピールするが、彼はエルフの思いなど意に介さず、あくまで交換条件を果たす意味合いしか感じていなかった。
5巻
ゴブリンチャンピオンは銀等級に引けを取らない危険レベルの相手だった。
彼は隙を見て群れを率いているはずのチャンピオンを一撃で仕留めようとするが、感付かれて逆に強力な一撃を叩き込まれてしまい、オーガ戦に続く瀕死の重傷を負う。
6巻
強敵の大目玉をリスクが高い方法で仕留めた後、またしてもチャンピオンが襲来。
リベンジの機会を得た今回こそ、彼は全員の力を余すことなく活用し、どうにか全員無事にリベンジを果たした。
しかし、あまりに危険な作戦だったため、エルフに蹴り落とされ…
7巻
来る収穫祭。
恋愛に関しては朴念仁が過ぎる彼は、相手の気持ちに気づかぬまま、牛飼娘と受付嬢の二人からのデートの誘いを受け、午前と午後で分けて祭りを見て回ることにした。
二人は彼との時間を楽しむが、この多くの人が集まる収穫祭を利用してとんでもない計画を企んでいる者がいた…
8巻
儀式の巫女の役目を務めあげた女神官に託宣が降り注いだ。
デートの最中に襲撃を受けた彼と受付嬢。
犯人はいつぞやのレーアだったが、彼が返り討ちにし、逆恨みしたまま人生を閉じることになった。
そのレーアを差し向けたのも、街を壊滅せんと企む混沌の手の者で、ゴブリン軍を引き連れていたのだった…
9巻
剣の乙女の願いもあり、ゴブリン退治で雪山に赴き、行方不明になったご令嬢一行を救出すべく、ゴブリンスレイヤーのパーティーは行方を追った。
山村を襲うゴブリン、傷を負わせて逃げ帰らせた一匹、雪山に入る前の温泉…
兵糧攻めの長期戦を取ったらしいご令嬢パーティーに、一体何が起こったのか!?
10巻
自分が見たくないものから遠ざかり、作戦を立案したもののうまくいかず、仲間たちから疎まれ始めたご令嬢。
麓の村では食糧を分けてもらえず、兵糧攻め所ではなくなった矢先、仲間のところに戻る途中のビバークでゴブリンの群れに襲われてしまう。
慰み者にされたエルフ、首を高々と掲げられた無残な男たち…
蔑んでいたゴブリンに捕まり、犯され、刻印を彫り込まれてしまった令嬢を助けるため、ゴブリンスレイヤー一行が雪山の根城に挑む。
感想
ゴブリンスレイヤーのネタバレとおすすめサイト特集でした。
エロくてグロいシーンはあくまで物語上の演出で、読みどころメインはやはり彼と彼を取り巻く人々の生き様でしょうか。